表題
今泉泰史
(注):「箱根駅伝」(東京―箱根間往復、関東学連大学駅伝)

「箱根駅伝」は、1912年のストックホルム五輪に出場した日本人五輪選手第1号の金栗四三氏が発案したとされ、関東学連により、第1回大会は大正9年(1920)に4校で開催されたが、第一次世界大戦で5年中断されたので、第88回大会は平成24年(2012)に開催されている。

東京都大手町から神奈川県箱根町までの、往復約218kmを10区間に別けて、現在は、1月2,3日の2日間で、1区間約20kmを、選手10人で走り、関東学連所属の20校で争われる大学駅伝です。

(注):「伊勢駅伝」(全日本大学駅伝)
「全日本大学駅伝」(伊勢駅伝)は、東海学連と朝日新聞社により、昭和45年(1970)に開催され、第43回大会は2011年11月6日に開催された。

名古屋市熱田神宮から、伊勢市伊勢神宮内宮までの約107kmを8区間に別け、1区間、10~20kmを、1日で走る大学駅伝で、全国各地から選抜された20校で競われる。

(注):「出雲駅伝」(全日本大学選抜駅伝)
「出雲駅伝」は、岩国哲人出雲市長の提案と、富士通の協賛により、平成元年(1989)に「出雲くにびきレース」として開催、後に改称、第23回大会は2011年10月開催された。 出雲大社から、出雲ドームまでの約45kmを、選手6人が1区間5~10kmを、1日で走る大学駅伝で、全国から選抜された25校余で競われ、短距離でスピード駅伝が特徴です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(注):「箱根駅伝」の博物館
箱根駅伝・ミュージアム、www.hakoneekidenmuseam.jp  
tel. 0460-83-7511
〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町167 
2005年3月開館 無休 500円

                

箱根駅伝・ミュージアムは、箱根駅伝の往路ゴール地点にあり、記念碑もある。

(注):「箱根駅伝」の報道団体
ベースボールマガジン社、報知新聞社、読売新聞社、スポーツ報知、日本テレビ、 文化放送、関東学生陸上競技連盟、日本学生陸上競技連盟、講談社


contents